25 変えれるものと、変えられないもの😊😡😓😆

わたしの役職は上司と部下に挟まれる、いわゆる中間管理職をしてます。

約1000人が働く工場で、部下の皆さんや上司と仕事をしてます。(わたしの部署は90人に少し足りないくらいです)

組織に属して働くには多くの人間関係がつきもので…

男・女

若い方・年上の方

日本の方・海外の方

好きな人・嫌いな人

合う人・合わない人など様々です。

最近、わかったことなのですが…

生きていく上で、自分の力で変えれるものと変えられないものを認識すると少し楽に生きられるかもしれません。😊

まず、変えれないものについて考えてみましょう!

変えれないものは…

性別

年齢

国籍

国民性

そして、自分と相手の性格です。

性格は生まれつきそれぞれが持った、人間の性質なので変えられません。(アルカリ性はアルカリ性、酸性は酸性です😂)

また、相手の考え方も自分の力では変えられないですね。

では、変えれるものはないでしょうか?

それは、自分の考え方です。

これは、トレーニングを積むことで変えれるようになります。(難しいときもありますが…)

そうすることで、少し楽になることもあると思います!

それでも、難しいときは働く部署や会社を変えたほうがいいかもしれませんね。(場所も変えられますからね😊)

大切な健康を損なわずに、より良い時間を過ごせるように心がたいですね!😊

※会社からのストレスから開放されるには、独立が一番です!自分に収益力をつけてみてはいかがですか?私は株式投資やFXで収益力をつける事にチャレンジしてます。口座開設は ↓ がおすすめです😊



※心が疲れたときは、誰かに相談できるといいですよね。↓おすすめです😊




株式ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
広告

コメントをどうぞ

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中